日本には、いろんな種類のねずみがいます。
とくに、川に棲んでいる「かわねずみ」はね、すごいの。
川をスイスイと泳いで、川虫や、ちいさな魚などを捕まえて、食べます。
毛が、水をはじいて銀色に光っているので、
〝ぎんねずみ〟とも呼ばれているそうです。
釣りのとき、ときどき見かけます。
スケッチは、楽しいなぁ。。
今、いろんなねずみのおはなしを作っています。
***すこし前のブログに、写真を載せています。
手や足の指に毛がはえていて、泳ぐための水かきになっているそうです。