ページビューの合計

2018/09/21

樅の実


枠は、「しらびそ」という樹です。
八ヶ岳でよく見かけたので、描きました。

「しらびそ」は、
樅の木の種類で、
樹のてっぺんに
まつぼっくりのような紫の実をつけます。

「樅の実」
もみのみ
 もみのみ

かわいい響きですね。



葉の先が折れて枯れて
橙色になっているのも
きれいだな・・・と思って
それも描きました。

根っこにいるのは、
「オオタバコガ」の幼虫くん。
にほんたんぽぽを探していた時に、
花についていて、
よく見みたら、
案外かわいかったので、
(毛の生え方とか・・・笑)
描きました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* こちらは「豊橋市図書館まつり」の原画です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・