ナナホシテントウ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナナホシテントウを
手のうえで遊ばせていると、
黄色い汁を出すことがあるね。
なんといも言えない、
あの匂い、、
あれは、
鳥などの外敵から身を守るためらしいよ。
ナナホシテントウは、
外敵などに食べられそうになったとき、
外敵などに食べられそうになったとき、
この臭い汁を出す。
すると外敵は、
「わっ! 臭いっ! この赤い虫は、臭いぞ!」
って、なって、
それで、
次からは、
食べられなくなる。
たぶんね、
あの臭い汁は、
苦いんじゃないかな。。。笑
自然ってすごいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・