ページビューの合計

2017/08/29

リーリーちゃん

〝くまのリーリーちゃん〟


リーリーちゃんという名前が
ふっ、と、浮かびました。

あれ?
上野動物園のパンダの名前が
リーリーちゃんだった。

すり込みって
こうゆうことなんですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この絵、

載せたっけ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2017/08/26

小さなおうち、だれのおうち 

Small house, whose house?
小さなおうち、だれのおうち?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひさびさに
〝小さなおうち〟シリーズです。

このおうち
どこだっけ?
西穂高の登山道だったかしら。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








2017/08/22

せっかくだから〝ウソ〟を・・・

〝ウソ〟のスケッチ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〝コマドリ〟を描こうと思ったのだけれど、
(絵本では、てっぱんの〝コマドリ〟で〜す。

せっかくだから、
八ヶ岳で出会った〝ウソ〟を描こうかな〜。

コマドリの鳴き声は、
森の中を歩いているとき、
よく耳にします。
でも、姿は、まだ見たことがない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




〝スケッチ用のシャープペンシル〟で・・・。

スケッチをしていると
机まわりが
ぐっちゃぐちゃに・・・笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

動物たちのスケッチはそろったので、
あとは、
葉っぱ類をどこかで探してこよう。

バラ科がいいかしらね〜。
〝野バラ〟のかわいい葉っぱにしようかしらね〜。

わくわく。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









2017/08/21

スケッチあれこれ

〝スケッチ〟は楽しいな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絵本の勉強の制作を中断して、
ポスター制作のためのスケッチをしています。

シャープペンシルのようなもので描くので、
(3Bの鉛筆芯だから、太い!)
鉛筆を削る作業がないから
らくちんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すてきなポスターになるといいな。
ちゃんとポスターになったら
載せま〜す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












2017/08/18

カワウソ

〝ぼくとホッパーのワルツ〟より


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長崎の対馬で
カワウソの生息が確認されたそうです。


カワウソは、
親子の絆がすごく強いらしい。。。

四国の動物園に保護された〝こどものカワウソ〟のところへ、
その親らしきカワウソが会いにやって来たんですって。

なにかの本で読んだことがあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ガンバとカワウソの冒険」
斎藤淳夫 作
薮内正幸 画

もう一度、読んでみようかしら、。。


大好き!
ガンバのシリーズ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2017/08/06

にゃろめ

あるアパートの階段の下で・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〝にゃろめ〟らしい猫を探すのが、
最近の
わたしの
楽しみでもある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・