ページビューの合計

2017/01/25

上善如水〝じょうぜんみずのごとし〟

〝おせち料理〟

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GoogleのBloggerは、
海外の人のアクセスが多いから、
日本らしく、お正月らしい写真を載せてみようかな、、と、思って。
(一月も終わりになるけれど。。)

〝おせち料理〟は、
豊橋の〝日本料理 宮本〟で頼んでいます。
〝宮本〟は、法事などお願いしているところで、
お義母ちゃんの四十九日の法要も、宮本さんでやりました。

〝おせち料理〟というものは、
枠など使わず
料理だけでお重をいっぱい詰めるものなんですって。
ここのおせちは、二重にお料理が入っていて、
ずっしり!

日本酒〝上善如水〟
(じょうぜんみずのごとし)でいただきました。

*ほんとはね。この甘辛い味は、
赤ワインがよく合うと思うのだ。。。ウフフ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2017/01/24

鉄のお鍋

〝ルクルーゼのマルミット〟

冬に活躍するのが、
この鉄のお鍋です。


上は〝お煮〆〟
下は〝お汁粉〟

どちらも、型くずれすることなく、
素材がふんわり?と柔らかく煮えます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インフルエンザで、えらいめにあってた私。。
10年ぶりかしら、、、こんなにひどい風邪も。。。

そんなふうで、
やっとこさ回復です。

さあ、
描かねば、、
描かねば、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2017/01/11

新しい年


新年ってふしぎ。
空気も、
太陽の光も、
新しい気がする。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年は、
お母ちゃんのこともあって、
山のことは
あまり載せなかったんだけど、
ちゃんと、
雷鳥に会えてたんだよ〜。


神の鳥「雷鳥」は、
なんとなく、もう、縁起物のような感じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・